8月最後の稽古
こんにちは。4回生の河原です(・3・)ノ
キラ座ブログを書くのは久しぶりです。
今回の学祭公演では、役者として活動に加わっています。
後輩たち(主に3回生)の頼もしい成長ぶりに、驚かされてばかりです。
何も言わなくても稽古が進んでいく!催促しなくても衣装・小道具の制作が進んでる!
当たり前のようで、見えないところの頑張りが透けて見えてます。
と、今回は8月31日の稽古のレポートです。
たくさん写真を撮りましたのでごらんあれ!

既に過去の記事でも触れられているように、現在キラ座には今年から入った2人の1回生に加えて、
舞台工房KATEから3人、奈良女子大の学生さんが1人、学祭公演に向けていっしょに活動しています。
にぎやかですね~。

お!これは衣装ですね。
稽古している横で、黙々と作業してくれていました。完成がたのしみです♪

なんと!面白そうなアイテムまで…!
どんな形で劇中に登場するのでしょうか…(*・∀・)ドキドキ

今回のお芝居に登場する役は、キャラクターの個性が強いものが多く、
演出さんと役者の間でしばしば演技についてあーでもないこーでもないと
試行錯誤が繰り返されています。色んなやりかたを試してみたり…。
この日は、「歩き方」のはなしになったのですが…

み ん な で 一 斉 に 歩 き 出 す 。
気持ちはわかる(笑)
徐々に台本をはなして、動きをつけながらの立ち稽古に移ってきています。
大道具小道具・衣装も着々と進んでいますよ!

8月も終わり、本番まであと2ヶ月です!
キラ座ブログを書くのは久しぶりです。
今回の学祭公演では、役者として活動に加わっています。
後輩たち(主に3回生)の頼もしい成長ぶりに、驚かされてばかりです。
何も言わなくても稽古が進んでいく!催促しなくても衣装・小道具の制作が進んでる!
当たり前のようで、見えないところの頑張りが透けて見えてます。
と、今回は8月31日の稽古のレポートです。
たくさん写真を撮りましたのでごらんあれ!

既に過去の記事でも触れられているように、現在キラ座には今年から入った2人の1回生に加えて、
舞台工房KATEから3人、奈良女子大の学生さんが1人、学祭公演に向けていっしょに活動しています。
にぎやかですね~。

お!これは衣装ですね。
稽古している横で、黙々と作業してくれていました。完成がたのしみです♪

なんと!面白そうなアイテムまで…!
どんな形で劇中に登場するのでしょうか…(*・∀・)ドキドキ

今回のお芝居に登場する役は、キャラクターの個性が強いものが多く、
演出さんと役者の間でしばしば演技についてあーでもないこーでもないと
試行錯誤が繰り返されています。色んなやりかたを試してみたり…。
この日は、「歩き方」のはなしになったのですが…

み ん な で 一 斉 に 歩 き 出 す 。
気持ちはわかる(笑)
徐々に台本をはなして、動きをつけながらの立ち稽古に移ってきています。
大道具小道具・衣装も着々と進んでいますよ!

8月も終わり、本番まであと2ヶ月です!
スポンサーサイト