時には昔の話を…。
立て続けに失礼します。河原です。
実は、前の記事に書いた31日の稽古からさかのぼること5日。
8月26日(日)奈良市内某所にて…
劇団キラキラ座 OB会 ~2012年夏~
が開催されました!…というか、しました!
未熟ながら、私が幹事を務めさせていただいたのです。
6月頃から計画していたとは言え、どれぐらいの人数が集まるのか
未知数だったのですが、いざ蓋を開けてみると…

ばーん!
OB・OGと現役生で26名!
もちろん、残念ながら欠席された方もいたのですが、それでもこの人数!

席は、できるだけ現役生とOB・OGが話せるようにくじ引きです。

流石に、OB・OGとほとんど交流のない後輩たちは初めはかなり緊張気味…?

…と思いきや、ぴーすぴーす!

こちらもパシャ!

ドヤッ!(*・`∀・´)

↑手にとって見ていただいているのは「自己紹介名簿」!
人数が多いので、それぞれの簡単なプロフィールと近況報告をまとめています。

でも最後はやっぱりみんなの前で自己紹介♪
テレフォンショッキングのメロディにのせて、旗揚げ時のOBから現役生まで
キラ座の輪をつなげますよ~。

現役生はみんなでいっしょに自己紹介。
11月の学祭公演の告知も忘れません!のぞきに来て下さいね~。
そして宴も酣…ごきげんな人がチラホラ…。

あらやだ、キレーなお姉さま方が(*´∀`*)

あらあら、こちらにも( ´∀`;)

そして最後はやっぱり我らが座長!
乾杯も座長にお願いしましたが、しめの挨拶もお願いしました。

正座しながら座長のお話を聞くみなさん…。
そして最後はみんなで一緒に!

今年で18年目のキラキラ座…。
改めてOB・OGと現役生をつなぐきっかけが作れた…のではないでしょうか?
出来たら冬にもう一度開催したいですね。
思い出話とこれからのこと…もっといっぱい話したい!!

20周年もよろしくねっ!!
実は、前の記事に書いた31日の稽古からさかのぼること5日。
8月26日(日)奈良市内某所にて…
劇団キラキラ座 OB会 ~2012年夏~
が開催されました!…というか、しました!
未熟ながら、私が幹事を務めさせていただいたのです。
6月頃から計画していたとは言え、どれぐらいの人数が集まるのか
未知数だったのですが、いざ蓋を開けてみると…

ばーん!
OB・OGと現役生で26名!
もちろん、残念ながら欠席された方もいたのですが、それでもこの人数!

席は、できるだけ現役生とOB・OGが話せるようにくじ引きです。

流石に、OB・OGとほとんど交流のない後輩たちは初めはかなり緊張気味…?

…と思いきや、ぴーすぴーす!

こちらもパシャ!

ドヤッ!(*・`∀・´)

↑手にとって見ていただいているのは「自己紹介名簿」!
人数が多いので、それぞれの簡単なプロフィールと近況報告をまとめています。

でも最後はやっぱりみんなの前で自己紹介♪
テレフォンショッキングのメロディにのせて、旗揚げ時のOBから現役生まで
キラ座の輪をつなげますよ~。

現役生はみんなでいっしょに自己紹介。
11月の学祭公演の告知も忘れません!のぞきに来て下さいね~。
そして宴も酣…ごきげんな人がチラホラ…。

あらやだ、キレーなお姉さま方が(*´∀`*)

あらあら、こちらにも( ´∀`;)

そして最後はやっぱり我らが座長!
乾杯も座長にお願いしましたが、しめの挨拶もお願いしました。

正座しながら座長のお話を聞くみなさん…。
そして最後はみんなで一緒に!

今年で18年目のキラキラ座…。
改めてOB・OGと現役生をつなぐきっかけが作れた…のではないでしょうか?
出来たら冬にもう一度開催したいですね。
思い出話とこれからのこと…もっといっぱい話したい!!

20周年もよろしくねっ!!
スポンサーサイト