稽古はじまってます
こんにちは!
そしてはじめまして。主に照明やってます、2回の大内です。
2015年度の活動が始まり、もう1か月が経ちました。
なんと今年の新入生は10名ほど入ってきてくれました!
しかも経験者も豊富で、キラ座もしばらく安泰ですね(*'▽')
現在劇団キラキラ座は、7月の「新人公演」に向けて練習に励んでいます。
もうオーディションも終わり、期待の新人の多さに先輩達は恐怖も感じる今日この頃です。
今回の主役はもちろん1回生です。先輩の入る隙などありません(; ・`д・´)
(脚本・演出は初の2回生たかみーですが・・・)

昨日は柔軟体操から始まり、筋トレも基礎練習に取り入れてみました。
(おかげで私は今朝から筋肉痛です☆)
そのあとはいつものように五十音・回る五十音・あめんぼ・(最近定番の)外郎売り。
1回生も慣れないながらも、体の使い方や息の使い方を意識していて、有意義な基礎練習になりました(^O^)
さっそく劇の練習も始まっております。
読み合わせからより良いものにしようとする意見が飛び交い、
とてもいい雰囲気の1回生達です。

素敵な劇ができそうな予感ですね(^^♪

そしてはじめまして。主に照明やってます、2回の大内です。
2015年度の活動が始まり、もう1か月が経ちました。
なんと今年の新入生は10名ほど入ってきてくれました!
しかも経験者も豊富で、キラ座もしばらく安泰ですね(*'▽')
現在劇団キラキラ座は、7月の「新人公演」に向けて練習に励んでいます。
もうオーディションも終わり、期待の新人の多さに先輩達は恐怖も感じる今日この頃です。
今回の主役はもちろん1回生です。先輩の入る隙などありません(; ・`д・´)
(脚本・演出は初の2回生たかみーですが・・・)

昨日は柔軟体操から始まり、筋トレも基礎練習に取り入れてみました。
(おかげで私は今朝から筋肉痛です☆)
そのあとはいつものように五十音・回る五十音・あめんぼ・(最近定番の)外郎売り。
1回生も慣れないながらも、体の使い方や息の使い方を意識していて、有意義な基礎練習になりました(^O^)
さっそく劇の練習も始まっております。
読み合わせからより良いものにしようとする意見が飛び交い、
とてもいい雰囲気の1回生達です。

素敵な劇ができそうな予感ですね(^^♪

スポンサーサイト